Q. LINKSとは何ですか?
・LINKSは、GIFT、贈答品(プレゼント、お祝い品、お歳暮、お中元、その他贈答品)、創作物等に、ご自身でAR(拡張現実)+メッセージを作り、設定することができ、別のユーザーに届けることができるアプリです。
・受け取った別のユーザーは、そのGIFTを撮影することで、贈った人からのAR(拡張現実)とメッセージを見ることができます。
Q. LINKSは無料のアプリですか?
LINKSは無料でお楽しみいただけます。本アプリやアプリ内のコンテンツのダウンロード及び本アプリを利用する際の通信費用はお客様のご負担となります。
Q. LINKSはオフラインで使用できますか?
LINKSはオフラインでは使用できません。
Q. 国外でも使用できますか?
安定したネットワーク環境(4GやLTE、安定したWi-fi通信)であれば、国外でも問題なくご利用いただける可能性は高いですが、サポート対象外とさせていただいております。予めご了承ください。
Q. ARマーカーとは何ですか?
ARを出現させるための印(マーキング)です。ARを出現させるためのトリガーになります。
Q. マーカーがうまくスキャンできずARコンテンツが表示されません。
いくつかの原因が考えられます。下記の内容をご確認いただき再度お試しください。
・ARマーカーが画面内に入っていないと表示されません。
・ARマーカーとスマートフォンの角度によってARが表示しにくい場合があります。
・ARマーカー部分が暗すぎたり、明るすぎるとARが表示しにくい場合があります。
・ARマーカーに光が反射していたり、影がかぶっていたりすると上手く表示されません。
・背景に黒色が多すぎるとARが上手く表示できないことがあります。
・ARを表示させる際に、特性上、少し揺れることがありますがスマートフォンを固定するように持つことで軽減されます。
・上手く表示できない場合は一度画面からARマーカーを外して、再度画面内に入れ直すと上手く表示できる場合があります。
Q. マーカーをスキャンする時、スマートフォンは画像からどのくらい離せばいいですか?
基準はございませんが、カメラのピントが合う距離が目安となっております。
ピントの調整に時間がかかるときは、スマートフォンが動かないようにしっかり保持するとピントが合うことがあります。
Q. アプリが急に落ちたり、動きが遅くなったりした場合はどうしたら良いですか?
以下の操作を行っていただくことで問題が改善する場合がございます。アプリ・端末の終了方法や再起動方法はお客様の端末によって操作が異なりますので、端末の操作説明をご参照願います。
・アプリを再起動する
・バックグラウンドで起動しているアプリを終了する
・端末の再起動を行う。
・お使いの端末のスペックにも影響される場合があります。
Q. LINKSアプリで、メールのように直接別のユーザーに遅れないのですか?
LINKSには直接送信する機能はありません。現在主流となっている、シェア方式を搭載しています。
Q. アプリの推奨動作環境は何ですか?
本アプリの推奨OS環境はiOS13以上、Android8以上です。また、お客様の端末によっては推奨環境であっても正常に動作しない場合もございます。予めご了承ください。
LINKS株式会社